日記

DIARY

こんにちは!

先日高知遍路 35~37番へ行ってきました(^^)/

下道からのんびり~

仁淀川見て、ダム見て

 

お昼ごはんは

高知有名なのかな?

「とんかつラーメン」

うーーん

僕個人的にはそんなにでした(笑)

餃子は美味しかったな(^^)/

さぁ!

あとは来月で高知遍路が終了!

いくど~~

投稿日:2023/03/20投稿者:宮本 悠司

さぁ!

週末は高知遍路!!

あと2回で終わりくらいか~~

いよいよ足摺岬が見えてきた!

海見ながらのドライブ(^^)/

楽しみ楽しみ~~

投稿日:2023/03/17投稿者:宮本 悠司

これこれ!

弁当のクックの店構え(^^)/

24時間営業ですよ?

ほっかほっか弁当とかが出来る前から

宇和島にあったと思います。

調べたら30年くらいお店されてるみたいですね(^^)/

地元トークになったら老若男女問わずみんな分かります(笑)

このブログ見た人はぜひ行ってみてほしいな~~

 

投稿日:2023/03/16投稿者:宮本 悠司

宇和島の人ならだれもが知ってる弁当屋さん

「クック」

宇和島でほか弁といえばです(^^)/

もう学生から大人まで皆買ってます

これを食べると学生時代が蘇ります(^^)/

土曜日のテニス一日練習のとき

お小遣い握りしめていってたなーって

練習の合間にこの弁当を食べるのが

すごく贅沢な特別な感じで行ってたのを

今でも思い出します

今度帰省したらいこっかなーー

投稿日:2023/03/15投稿者:宮本 悠司

バレンタインデー ホワイトデーは

良く知ってると思いますが

オレンジデー

があるのを知ってますか?

オレンジデーは4月14日

由来は

愛媛のかんきつ生産農家らしいです

オレンジのものを送りあって愛を深める日とのことで、

さらに、

オレンジの白い花の花言葉は、「花嫁の喜び」

オレンジは1つの木で同時に花と実をつけるため、

ヨーロッパで愛と豊穣のシンボルだとされているそうです(^^)/

何か良いですね(^^)/

こうやって見ると

他にも色々何かの記念日みたいなものが

あるんかもですね

また何か見つけたらブログに書きます!

投稿日:2023/03/14投稿者:宮本 悠司